まずはお知らせ!
10月20日(日) 12:00~12:50に、〒500-8267 岐阜市茜部寺屋敷2丁目43番地のおひさまの杜の特設ステージで、「おひさままつり~KIRINBEER PRESENT’S オカダミノルおひさまLive」が開催されることとなりました。
入場無料です!ぜひぜひ、皆様お誘いあわせの上、ご来場ください!
※詳しいことは、後日お知らせいたします!
会場は☟こちらです。
アクセス | 株式会社 ハートコンサルタント (ohisamanoegao.com)
今日の「昭和Nostalgia」はコチラ!

これも大好きだった菓子パンの「ウエハースサンド」でした。
そのまま齧り付いたり、時にはウエハースを一枚剥がして、まず最初にクリームを舐めて、おもむろにウエハースをチビリチビリと頬張り、それからスポンジケーキをおもむろに食べたなぁ~んてこともありました。

とは言え、いつもいつもお母ちゃんが買って来てくれるわけでもありません。
お母ちゃんのご機嫌がすこぶるいい時か、或いは市場のパン屋さんの特売の日くらいしか、買って来てもらえなかった気がします。

学校から帰って、卓袱台の上にウエハースサンドが鎮座して居ようものなら、盆と正月が一度にやって来たような気分で舞い上がったものでした。
探せば今でもきっとあるんでしょうねぇ。
何だか無性に食べたくなって来ちゃいましたぁ!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
毎日とても暑い日が続き カレンダーを見ながら ほんとに9月? 8月じゃない!!などと思っていた所 とても良いお知らせを ありがとうございます。
楽しみにしています。
50分のおひさまLive、ぜひぜひお出かけくださいね~っ!
「三角ウエハース」なんですね。
子供の頃に大好きだったので 見つけたら たま〜に買ってみたくなります。
最近はミニミニ長方形なので 三角ウエハースを食べたいなぁ〜と思います
ぼくも記事を書きながら、無性に食べたい思いが募っちゃいましたぁ~っ!
こんど見かけたら、絶対に買っちゃうぞ~っ!