昨日一昨日と、取材で飛騨古川を訪問させていただきました。
昨日は朝から名残雪が吹雪いて!
やっぱり飛騨は雪がお似合いですねぇ!
まずはぼくの新曲、「飛騨びと達の、SOYAな SOYAさ」、ぜひ今日もお聴きください!
「KIRIN BEER PRESENT’S オカダミノル ほろ酔い Live 2024~結葉の季(むすびばのとき) in C♭」開催決定!(※詳細は、2/20のこのブログをご覧ください!)
「中には勿体ないでって、ビニール袋やラップまで持参するお客さんも見えるし。
うちではお客さんを、誰彼無しに○○のお母さん、○○のお父さんって呼んどるんや。
だからあっち向いてもこっち向いても、お母さんとお父さんばっかり」。

美和ちゃんがおにぎりに海苔を巻きながら笑った。
それにしてもタッパー持参の、お婆ちゃん3人組がどうにも気になり、「毎日ここでモーニングですか」と問うた。
すると「そんなもん雨でも降って、畑仕事がなけりゃここに集合だわさ。エッ?どんな話しとるのかって?もう50年のようになる付き合いやで、ダイエットからあの世の話まで、何でも御座れや」。

仲良し3人組のお婆ちゃんの笑い声が一際高まった。
※2013年3月20日発行の記事です。
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
モーニングとは無縁のわたし (´Д` )ヾ
身支度を整えて珈琲を飲みに行けるような ゆったりした朝は 夢のよう❤️
今回の 『ボーッ楽! ♪♪♪』
飛騨市ウィークは 懐かしい方
『飛騨ポン太』さんでしたね (*^.^*)
新しい事にも挑戦され お元気そう!
ビールにぴったりの『オカポン』も
い~っぱい食べましたねぇ (#^.^#)
来週の『ボーッ楽!』の頃には桜がきれいに咲いているかしら?
今年はどこに桜を愛でに行こうか ワクワク してま~す (o(*゚∀゚*)o)
飛騨ポン太さんとは、飛騨でお会いする機会が増えました。
相変わらずお元気そのもので、相変わらずユーモアたっぷりに頑張っておられますよ。
「オカポン」も懐かしい記憶の中の、味覚遺産となっちゃいましたけど!
いよいよ桜シーズン到来ですねぇ。
大いに楽しみたいものですねぇ!
取材お疲れ様でした。
雪景色の飛騨…
テレビ等でしか見た事がないけど 綺麗で趣きもあるんでしょうね。
音も響かず静まり返ったような。
吹雪いてしまうと大変だろうけど。
これから取材の度に 四季折々の風景を見る事が出来そうですね⁈
ありがとうございます!
やっぱり飛騨は雪景色がお似合いです!