
郡上から沢山、今年も里芋をお送りいただきました。感謝、感謝です。しかしこの里芋、めっちゃくちゃホッコリしていて、毎年楽しみにしているほど美味しいんです。
とは言え、里芋の使い方となりますと、イカとお醤油で甘辛く煮た煮っころがしや、里芋のバターソテーとか、グラタンと、レパートリーがどうしても似たり寄ったりになりがちです。
です!あっ、これだあ!そこでふと思い立ったのが、この「フライド里芋」。ちょうどTVで、ケンタッキーかマックのフライドポテトの美味しそうなCMが流れていた時の事です。
です!あっ、これだあ!ジャガイモに出来て、里芋に出来ぬはずはない!とばかりに、さっそく里芋の皮を剥き、水に浸けておきます。
そしてボールに空け水を切り、キッチンペーパーで水とぬめりを取り、後は油で揚げて塩を振り、最後に彩でドライパセリのパウダーを振り掛ければ完了。
表面はパリッとして、中は里芋のあのまったりとした、粘り気のある味わいがとても最高!キリン一番搾りにゃあ、たまらない肴に早変わりで、すっかりお腹の持ちも良く、中々どうして侮るなかれの「フライド里芋」。超時短クッキングとなりました。
ぜひ皆様も、里芋料理のバリエーションに行き詰まったら、お試しください!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
私も使ったことあります!じゃがいもとはまた少し違って、美味しいですよね。私は、塩とバジルをかけます。
私も作ったことあります!じゃがいもとはまた少し違って、美味しいですよね。私は、塩とバジルをかけます。
やっばり!
爽やかなオカダさん こんばんは。
里芋 おでんにいれたり豚汁にしたりと活躍中ですが バリエーションに行き詰まっておりました。思いつかなかったです。フライド里芋!ありがた〜いです。おいしそっ!
本当に一度お試しください!
存外、美味しいですよ!
おいしそうです!
里芋の煮っころがしは次の日に揚げることはありますけんど そのまま、フライド里芋は考えつかなかったです。ドライパセリがなかなか使いきれなくて困っていたので 作ってみます。オカダさん考案の里芋のバターソテーも美味しかったですよ。
そうでしたか!
ぜひぜひ、お試しあれ!
今晩は。フライド里芋美味しそうですね。
盛り付け綺麗ですね。里芋を、フライドポテトの形に切って使うアイデア良いですね。表がパリッ中身が里芋のまったりとした粘り気良いですね。 (イメージしたり写真を、見るだけでも美味しそうですね。) 私もフライド里芋食べて見たいです。
フライドポテトも好きです。美味しいですね。
スーパー等でフライド里芋を、見た事有りません。
僕はこの前里芋の唐揚げしました
唐揚げと来たかあ!
これいいですね。煮っころがししかできないからバリエーション増えます。大きめの芋を使ったほうが良いのかな?
ヒロちゃんガンバる、ヒャホー……
何を1人ではしゃいでるんや~と突っ込まれそうなのでここらあたりで失礼しま~~す。(*^▽^)/★*☆♪
やってみて、やってみて!
また、感想をよろしくお願いいたします。
フライド里芋 ナイスです❣️
フライドポテトって 少し時間が経つだけで残念な食感になるけど もしかしたらフライド里芋は 食感が長持ちするかも。
って、今 コメントを書きながら どうしても気になって早速作っちゃいました(笑) 美味し〜い❣️ほっこりじゃなく まったりの表現がピッタリ。上顎に付いた食感がまったり( ◠‿◠ )
食感の持ちを確認する前に完食しちゃいました(o^^o)
でしょ!美味しかったでしょ!
美味しかったです。食感に驚きました。
ありがとうござます。
姉に頂いたばかりだからか おいしかったです。大きいのをフライにして残りは煮っころがしにしました。
意外や意外でしたでしょ!
ぼくもその美味しさにビックリ!でしたもの。
里芋なのでじゃがいもより粘り気がありそうですね。
ほんわかして美味しいでしたよ!
こんばんは。先週末に里芋を収穫しました。里芋を我が家では煮っころがしと、お雑煮の具だけにしか使ってきませんでした。イカとの煮物さえ知りませんでした。その上でフライに関して、質問をさせて下さい。
①里芋は真水に浸けるのですか。
②どれほどの時間浸漬したらいいのでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
ぼくなんて適当ですが、真水に30分ほどでしたでしょうか?
でも水に浸けなくっても、もしかしたら意外と大丈夫かも知れません。
ぼくは、里芋をフライドポテトサイズに切ってから、油で揚げるまで色が変わってしまってはと思い、水に晒しただけです。
ありがとうございました。早速仰せのとおりやってみます。
爽やかなオカダさんこんばんは。フライド里芋を添えたところ 「美味しい‼︎」「美味しい‼︎」とメインよりも大好評でしたので、今夜はフライド里芋をメイン にして茶碗蒸し 厚揚げにしてみました。
フライド里芋 よく思いつきましたね。
びっくりぽん‼︎
いけましたでしょ!
良かったあ!
毎週 クイズとともに、美味しい料理をご紹介頂きありがとうございます。
やっと、ニョッキが手元に入りましたので、オカダシェフのニョッキと餡子の・・・?クッキングにと思いましてここまで来ちゃいました。残り物クッキング〜フライド里芋 美味しいんですよね〜。思わぬところで今夜の一品決まりましたぁ。ありがとうございます。
あっ によっき にょっき。
失礼致しました。
ニョッキのクッキングですかぁ!
またどんな風にアレンジなさったか、教えてくださいね。