クイズ!2020.05.19「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」

いやいや意外な事に、苦肉の策のクイズ「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」が好評?で、皆様からも数多くのコメントを賜りました。

そこで益々気をよくして、ぼくからの一方的なブログではなく、皆様にもご一緒に考えていただいてはと、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』をしばらく続けて見ようと思います。

でもクイズに正解したからと言って、何かプレゼントがあるわけではございませんので、どうかご了承願います。

そこで今回の、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』はこちら!

これは写真だけじゃあ、ちょっと分かりにくいかも知れませんねぇ。

ヒントは、春の旬の食材を使った、中華風のイタリア~ンな作品です。

では頭を柔軟にして、どしどしコメントをお寄せ願います。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「クイズ!2020.05.19「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」」への16件のフィードバック

  1. 今晩は。
    残り物クッキング料理の名前当てクイズに参加します。

    ・具材は、肉とピーマンと蒟蒻と筍と白髪ねぎが入っていますね。麺は、焼きそばの麺か中華麺です。

    ・答えは、肉とピーマンと蒟蒻と筍と白髪ねぎを、オリーブオイルで、炒めてから、焼きそばか中華麺に、乗せたと思います。事前に麺(中華麺か焼きそばの麺)は、炒めておきます。自信ないです。

    ・トッピングは、白髪ねぎを、のせてますね。

    ・名前は、肉とピーマンと蒟蒻と筍炒め 中華麺か焼きそば麺のせです。トッピングは、白髪ねぎを、のせていますね。

  2. 今回は ┐(‘~`;)┌ お手上げ〰️

    パスタは わかりますよー ( ^-^ゞ
    中華風? 醤油とゴマ油で仕上げ!
    具材は ヤマカン !Σ(×_×;)!
    山菜と ハニーベイブの ベーコンにします ☆☆☆

    ほんと〰️は 私には ホルモンにしか見えませんけど (/。\)

    1. なんせ写真の撮り方は下手糞だし、おまけに料理の盛り付けもへたっぴだから、それで何か当てて見てくださいってぇのが、虫のいい相談ですよねぇ(汗)

  3. 焼きそばの麺に、刻みタケノコと
    スルメ
    しかし、綺麗にもりつけるな~

    1. ぜ~んぜん、奇麗に盛り付けなんてまったくセンスないんだよなぁ!
      本当にお店屋さんのプロの方の盛り付けセンスには、かないっこありません!

  4. クイズ!残り物クッキング?

    春便りの野菜の茎の部分 椎茸 筍 ハニーベィブ オイスターソース ごま油 中華スープの素 塩 黒胡椒 白ネギ
    「パスタで焼きそば風 白髪ねぎパラパラ」でお願いしまーす。

    1. 白髪ねぎパラパラの焼きそば風パスタって、メッチャ美味しそうですねぇ!
      今度やってみなきゃ!
      さて、ぼくの残り物の正解はいかがでしょうか!

  5. 難し過ぎますよ〜。
    上にかかってるチーズで見えな〜い(泣)
    中華風でイタリア〜ン…
    食材は ぜんまい・筍・メカジキ・ピーマン。オリーブ油で炒め オイスターソースと鶏ガラスープの素とお醤油で味付けし 茹でパスタと合わせ盛り付け。最後にパルミジャーノをふりかけて完成。
    まだ何か入ってるような気も…。
    あ〜ん やっぱりわかんない!

  6. う~ん❓️❓️❓️
    色から材料を攻めてみましょうかね(笑)
    白=チーズ、緑=ピーマン、茶=タケノコ、アサリ、スパゲッティー
    透明=胡麻油
    題して【中華風春のイタリアンスパゲッティー】ナンチャって~~です。

    1. あらら、中華風はお見事ですねぇ!
      一応お題が残り物クッキングですから、何の中華の残り物でパスタかってとこですよねぇ!

  7. 姫竹か桃屋のメンマ?と豚肉と緑のモノは獅子唐かしら。バターでチャッチャと炒めて塩胡椒、オイスターソースで味付け。そいで、八角でも入れてみようか。
    仕上げにチーズをすり下ろして出来上がり。
    あ〜っ、お腹空いてしもたぁ!

    1. えっ、虚舟さんは、八角平気ですか!
      ぼくはどうにも、あの独特な匂いが・・・(汗)
      初めて香港の啓徳空港に降り立った時の、あの町中北京ダッグのような匂いが・・・(汗)
      オイスターソースと来ましたかぁ!
      さあさあ、正解や如何に!ってそんな大げさな物じゃありませんから、正解を聞いて「なぁ~んだ」ってことになりそうですねぇ。

  8. 「クイズ!残り物クッキング!?!?」
    ふわふわっのチーズが
    美味しさを引きたてていますね。
    「筍のなんちゅうかパスタ!」
    筍とハニーベイブ、ピーマンを青椒肉絲風の味付けにした残りをパスタにからめて
    出来上がりにします。

    1. ギョギョ!
      これはこれは、さすがにお目が高い!
      ものすっごくいい線行ってますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です