「KIRIN BEER PRESENT’S オカダミノル ほろ酔いLive 2025 Autumn in C♭」開催決定! 詳細は近日発表!
※遅まきながら、ぼくもフェイスブックとやらを始めました!まだまだ充実しておりませんが、ぜひ一度お越しください!Facebook
今日の「昭和Nostalgia」はコチラ!

今のようにインターネットが普及していなかった時代は、こんなぶ厚い時刻表を頼りに、旅の旅程を考えたものでした。

中学生の頃のぼくは、見たこともない土地に想像を巡らせながら、飽きることなく時刻表をめくり、バーチャルな机上の旅をしていたものでした。

鉄道時刻表を眺めていると、日本全国はとても広く、自分が知っている日本ってぇのは、恐ろしいほど狭っ苦しいしいものだとつくづく感じたものでした。

そう言えば当時は、旅行先の情報も、こんな旅行ガイトブックと睨めっこしなきゃいけませんでしたものねぇ。
今じゃあそんなものも不要となり、ネットで動画まで見れちゃうんですから、旅行ガイドブックなんてページを開くのももどかしいってものかも知れません。
でも・・・、何度も見返すには、やっぱり刷り物の方が便利な気がする事が、既に時代遅れの昭和オヤジってことなんでしょうかねぇ!
ってやんでぃ!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。