毎日新聞「くりぱる」2005.1.30特集掲載⑥

素描(スケッチ)漫遊(まんゆう)(たん)

「恵方の草餅」

荒子観音の仁王門前で、名物草餅を売る「もち観」。

写真は参考

伊那の蓬に、北海道十勝産の小豆を使った、一個105円のこだわりの逸品。(2005.1.30時点)

写真は参考

「家の草餅は作ったその日に召上ってもらわんと」と、三代目を継ぐ野呂憲司さん(34)。

野呂さんは、二代目河合年一さんの娘婿。

「結婚して、サラリーマンから転職ですわ」。

それでも10年の修業を経て、一端の和菓子職人だ。

「節分の時には、円空大黒天もなかも、皆さん縁起もんとして買ってかれます」。

写真は参考

昭和34年(1959)に誕生した、1個105円の縁起もなかだ。(2005.1.30時点)

御菓子司 もち観 中川区荒子町大門東

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「毎日新聞「くりぱる」2005.1.30特集掲載⑥」への12件のフィードバック

  1. 春になったら 菜の花畑を見ようと思っていたのですが
    すっかり 種を買うのを忘れていました。
    食後のお楽しみに冷凍した草餅をあたためて 朝 レンジを開けたら びつくり なんて事もしばしばで 困ったものです。

    作りたての草餅 それは美味しいですね。その日が賞味期限もいいですね。

    1. やっぱりお料理も和菓子も洋菓子も、作り立てが一番のおごっつぉですものね。

  2. 草餅・・
    ええね~~ぇ⤴
    熱いお茶に、最低2個は食べたい ❢
    でもさ~ぁ⤴
    オカダさん、取材に行くと店先で・・
    「試食して下さい」と出されるでしょう?
    顔は笑って、心で「あめぇやろうな~ぁ⤴」と囁いていたんじゃないのぉ?
    ビールなら満面の笑顔、想像付くねぇ!

    1. ぼくだってこー見えても、餡子大好き人間なんですよぉ。
      子どもの頃なんて、お母ちゃんが内職の片手間に、火鉢でコトコトと小豆を煮てぜんざいを鍋一杯拵えてくれて、それを丼鉢に入れて冷蔵庫で冷やしてくれていて、学校から帰ると丼鉢一杯のぜんざいに牛乳入れておやつ代わりでしたもの。
      この前無性に牛乳割りぜんざいが食べたくなって、井村屋の缶入り小豆に牛乳足してたべちゃったほどですもの!
      まぁ、さすがにその時にゃあプッハァ~とは行きませんでしたが!

      1. オカダさん家のおやつは
        お洒落ですね。大きくなれる要素がたっぷり つまってますね。私もなんとか牛乳をと思って きなこを入れたりオレンジジュースで割ってみたりしているので つぎには
        ぜひぜひ作ってみます。

        なんだか遠くで光っているなぁ〜と思っていたら ゴロゴロ様がやってきました。
        かなりの迫力です。

        1. ぜひぜひ牛乳入り冷やしぜんざいをお試しあれ!
          昨日の朝、一輪だけ咲いた山アジサイを、両親にお供えして見ました。
          ゴロゴロと騒がしくなり、梅雨入りして夏を連れて来てくれるんでしょうねぇ。

          1. 牛乳入り冷やしぜんざい
            美味しかった〜です。
            分量はお好みで だったかしらと読み直して びっくりでしたけど 暑い日の牛乳を楽しめそうです。
            ありがとうございます。

  3. 我が家の近くに 金曜日は草餅が85円になる 老舗の和菓子屋さんがあり 早い時間帯に売り切れ になるくらい 大人気 (✷‿✷)
      
    6個パックを買っちゃうんですが 甘さ控えめなので 2個はぺろり
      (◠‿・)—☆   

    残りは冷凍保存して 焦げ目がちょっとつくぐらいに オーブントースターで焼くのも美味しいですよっ  
    あんこが トロ~り  ( ◜‿◝ )♡ 

    1. へぇー、早朝割引のお店ですかぁ。
      でもいい考えかも知れませんねぇ。
      羨ましぃ!

  4. 粒あん大好き❣
    スーパーで見つけた、『コメダ特製 小倉あん』を買って来て、トーストにマーガリンを塗りあんトーストにしたり、プレーンヨーグルトに入れて食べるのが好き。今度、牛乳割りぜんざいを作ってみよっと⤴️

umepyon へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です