「遥かなるカリーテンプルへの道!」(第16話)

2001年1月16日 毎日新聞朝刊掲載

「ほんの三時間のトランジットのつもりが・・・」

昨年末ぼくは、世紀越えのカリーパーティーを一目見ようと、師走の賑わいを見せる名古屋を後にした。

今回のインド取材は、一旦名古屋からシンガポールに入り、翌日ネパールのカトマンズを経由して、三時間の乗り継ぎでインドのバラナシに入国。

その後夜行列車で東に3時間のガヤへと向かい、真っ暗な夜道を車でひた走り目的のブッダガヤを目指すという、2日間の超強行スケジュールであった。

しかしあくまで予定は、予定。

しかも相手は、一筋縄ではいかぬインドの移動だ。

波乱含みの幕開けは、12月26日の名古屋空港から始まった。

未明より降り始めた雪が薄っすらと名古屋空港を覆い、早くも2時間遅れのスタートとなった。

2日目シンガポールを出国し、ネパールのカトマンズへはお昼前に到着。

乗り換えのエアー・インディアのインド・バラナシ行きの出発まで3時間。

余裕でネパールに入国。

すぐお隣の出発ロビーに移動して、早めにチェックイン・カウンターの前に並び、さびれたサンドイッチバーで仕入れ込んだ、チキンカレーのパイを頬張りご満悦。

それから一時間半、チェックインを済ませ再びネパールを出国。

搭乗ゲート前のロビーで待つ事しばし。

同乗便を待つ外国人旅行者が突然色めき立ち、口々にディレイ・ディレイと呪文のように繰り返し、ロビーを右往左往。

どうやら飛行機の到着が遅れ、出発も遅れる見込みとか。

しかしカトマンズ空港のアナウンスなど全く無い。

しばらくしてやっと航空会社の職員が現れ、約30分から1時間半の遅れだと告げて回る。

すると出発ロビーの片隅にある、うらぶれた一軒のサンドイッチバーがいきなり大混雑。

あっと言う間に、おいしそうな50ネパール・ルピー(約100円)のサモサが飛ぶような売れ行き。

それから再び待つ事、約2時間。

再び航空会社の職員が姿を見せると、一斉に外国人旅行者が取り囲む。

どうやら今日のバラナシ行きのフライトがキャンセルとなり、翌日同時刻に振替運行をするとのこと。

一筋縄ではいかぬインドから、早くもフライトキャンセルという形で洗礼を受けてしまった。

この先一体、何が待ち受けるというのか?

ちなみに今日、ひとり娘が嫁ぎ行きます。

コロナで延び延びになっていた、娘の結婚式です。

これから貸衣装のモーニングに着替え、娘の晴れ姿を拝みながら、娘夫婦の幸せを祈ってまいります。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「遥かなるカリーテンプルへの道!」(第16話)」への14件のフィードバック

  1. おめでとうございます。 
    号泣しそうですね。美味しいお酒はお家に帰ってから楽しんでくださいね。

  2. 御結婚おめでとうございます。
    ヤレヤレですか?
    きっと?絶対?オカダさんの事やでぇ⤴
    美味しい料理もそっちのけでビールばかり呑んでいた事でしょう?
    ところで、来賓の方達の前で「演奏」しましたか?
    新婦の父親が「弾き語り」したら格好良すぎるぅ⤴
    私がオカダさんの娘なら「号泣」するねぇ❢
    えっ?気持ち悪い❢ってか❢
    言ってる本人が一番気持ち悪いよぉ❢
    新郎新婦そしてオカダさん・・
    末永い幸せをお祈りします。

    1. ありがとうございます。
      ぼくも内心、弾き語りをって言われるかもしれないからって、娘に贈る歌を作りかけていたものです。
      しかし・・・。
      そりゃあやっぱり主役は、新郎新婦ですから、娘の父で御座いなんて、唄うなんて!
      でもきっと号泣して、まともな歌にはならなかったでしょうねぇ。
      この作りかけの歌、完成したらYouTubeに上げますから、首を長くしてお待ちください。

  3.  ♥ このはさん ご結婚おめでとうございます ♥

    新婦の父 オカダさんも おめでとうございます  ෆ╹ .̮ ╹ෆ
     『cheers❢ 』 

    一人娘さんのために ギターでお祝いされるのかしら~ 

    新曲 ???  

    1. ありがとうございます。
      娘に贈る歌をちゃんと完成させたら、ぜひまた聞いてやってくださいね。

  4. オカダさん、ご結婚おめでとうございます。じゃなかった、お嬢さんのご結婚、おめでとうございます❣

    花嫁の父は、やっぱり泣いたのかな?

    1. 必至になって号泣しないようにしていましたが、何度も何度も目頭が熱くなって困っちゃいました。

  5. ご令嬢さまの、ご結婚おめでとうございます。どうか末永くお幸せに。

  6. オカダさん、一人娘さんの結婚式を今日迎えられ、本当におめでとうございます★
    以前、ラジオで初めて娘さんの彼と会った時、「お父さん」と言われて戸惑いながらも嬉しかったと言ってみえたことを覚えています!
    オカダさんのような優しい父親に育てられた娘さんは、素敵な方でしょうね!
    こんなおめでたい日にコメントできて良かったです♪
    今日は、本当におめでとうございました★
    そして、お疲れ様でした
    (*^^*)

    1. ありがとうございます。
      婿さんも婿さんのご両親も素敵な方で、娘も終始幸せそうな笑顔いっぱいでした。

  7. 御結婚おめでとうございます。
    延期になってた結婚式 無事に行う事が出来て本当に良かったです。
    皆さんの笑顔溢れるあったかい一日になったでしょうね♡
    ブログから幸せのお裾分け 勝手に頂戴しました。
    ありがとうございました( ◠‿◠ )

    1. ありがとうございます。
      娘夫婦の幸せそうな笑顔に、ぼくも元気を貰えました。

オータムオキザリス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です