「天職一芸~あの日のPoem 408」

今日の「天職人」は、名古屋市中区大須の「衣桁いこう職人」。(平成23年2月26日毎日新聞掲載)

黒紋付の父と母 初の仲人大役と                父は祝辞を忍ばせて 空で何度も繰り返す           「時間ですよ」と急かされて 衣桁(いこう)の羽織り取り上げて      二礼二拝の神頼み まるで鳥居か空衣桁

名古屋市中区大須で、明治34(1901)年創業の鈴木木工所。4代目衣桁職人の鈴木規夫さんを訪ねた。

呉服屋のショーウインドーをたまたま目にした折、何とも違和感を覚えた。

その正体が何であるのか、一旦気になると、もうどうにも居ても立ってもいられない。

何とかその正体を見破らんと、今一度呉服屋の入り口を繁々睨め回した。

すると晴れ着姿のマネキンに目が釘付け。

「間違いない、これだ」。

異様な波長の正体は、身動ぎ一つせず、瞬くこと無く商店街の通りを見詰めたままだ。

「そりゃあやっぱり呉服は、衣桁に掛けるのが一番収まりがいいですわ」。規夫さん)は、「まあ、お掛けになって」と、座面に帆布を張った()(しょう)を広げた。

胡床とは、テレビドラマの戦国武将が、陣幕の中で腰を下ろす、一人掛け用の折り畳み式の椅子である。

規夫さんは昭和40(1965)年に、3人兄弟の長男として誕生。

「家がそのまんま作業場でしたから、子どもの頃からよく手伝ってました」。

大学院で建築設計を学び、設計事務所に勤務し一級建築士の資格を取得。

「学生の頃に清洲城や、セビリア万博に出品した安土城の設計を担当して。事務所に入ってからは、西尾城や寺社仏閣を手掛けました」。

それも(えにし)か平成6年、西尾市出身の恵美子さんと結ばれ、一男一女を授かった。

その後30歳で独立し、寺社仏閣専門の設計事務所を開設。

「家業を手伝いながら自分の設計もしてと、二束の草鞋状態でした」。

平成15年、病の父を庇い、家業を継いだ。

「父が寝たきりになったから。父が永年勘だけで作って来た衣桁や反物掛け、胡床、几帳台などの木工品を、自分の手で一から合理的に設計しなおしたんです。私一人でも加工し易いように」。

衣桁とは、細木を神社の鳥居のように組んだ、高さ約1.7メートル、幅約1.8メートルほどの自立式木枠の着物掛け。

衣桁作りは、まず天棒となる洋材のラミンの丸棒に、臍穴を開ける作業から。そして両端に切込みを入れ、反り上がり部分の材を貼り付け磨き上げる。

次に縦棒の上下に臍を削り出し、中央の横棒用に臍穴を開ける。

そして下段の角材の面を取り、脚と共に縦棒用の臍穴を開け、漆仕立てに塗装すれば完成。

「組み立て式にしてありますから、使用時に組み立て、必要がなければ取り外して片付けることもできます」。

主に呉服屋、結婚式場、博物館、それに世界各国にある日本大使館などからも注文がある。

「和風旅館などでは、衣桁に呉服を掛けて、間仕切りとして利用されるようです」。

さらに施主の要望によっては、本漆仕立てや、天棒の両端に錺金具をあしらったり、蒔絵を施すものもある。

写真は参考

衣桁と着物。

掛けると掛けられる関係は、一つになることで実用性を越え、室内を雅に彩る装飾品に生まれ変わる。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「天職一芸~あの日のPoem 408」」への44件のフィードバック

  1. 昨日19日
    夕方ブログ見てもブログ、アップがなかったんで
    このコロナ禍なのに、オカダさん何処かへ?行ったのか?と思いきゃ
    何の事はなかった!
    今日はどんだけぇ~~⤴
    違った!
    今日はこんだけぇ~~⤴

    1. 大変失礼いたしました。
      毎朝のように「公開」したつもりがウッカリ・・・。
      何だか最近、こんなウッカリ・・・が多くなっている気がします(汗)

  2. 衣桁と言うんですね。物は見た事があっても、名前は知らない物って沢山あるわぁ。母は、和服用のハンガーが無かったので、50センチ物差しに紐を結んで衣紋掛け代わりにしてました。

    1. 家のお母ちゃんも、なごやンさんのお母様のように、我が家に無いものはないなりに勘考して、それなりに代用する手立てを考えていたものです。

  3. 『衣桁』これもまた 昔の方が考えられた逸品。
    何度か見た事はあるけど やはり目が行くのは 煌びやかな着物。もしかしたら 物凄い作品の上に着物が掛けられてたのかも。
    裏方の…いや 縁の下の… なくてはならない物ばかりを ブログで知る。
    今後 『衣桁』もそうだけど やっぱり見方が変わるのは とっても面白い( ◠‿◠ )

    1. 衣桁は着物を掛けるだけではなく、そのまま間仕切りのパーテーションの役割にも利用されていたそうですから、お座敷文化の和室には持って来いだったようですものねぇ。

  4. 京都を訪れた時 小上がりがある和菓子屋さんに 衣桁は洋服掛け 胡床は荷物置きにされていました (灬º‿º灬)♡  

    ちょっと贅沢 でもそれが、京都らしい
     又行きたくなるんです❣️  

    ❖ 衣桁 ❖
    私が振り袖を作って貰った時は 左右に1メートルくらい伸びる プラスチック製のハンガーを呉服屋さんから頂きました  

    成人式の時は 着付けて貰う美容院にも 着物と その衣桁のようになるハンガーも 一緒に持って行き 髪をセットして貰っている時は鏡越しに 着せてもらえる振り袖を見ながら ワクワクしていた日が懐かし〜い (✿^‿^)

    そのハンガー まだ持っていますよ❣️

    1. 昔の道具は、現代人の生活様式の中で、様々に変化してゆくものですねぇ。
      さすが京都!
      洒落てるじゃないですか!
      ハートさんの振り袖姿も想像しちゃいましたぁ!

  5. Admiring the persistence you put into your website and in depth information you provide.
    It’s awesome to come across a blog every once in a while that isn’t the same old rehashed information. Great read!
    I’ve bookmarked your site and I’m adding your RSS feeds to my Google account.

  6. Remarkable issues here. I am very happy to look your article.

    Thank you a lot and I’m looking ahead to touch you.
    Will you kindly drop me a mail?

  7. Hi there Dear, are you genuinely visiting this web site on a regular basis, if
    so then you will without doubt get pleasant know-how.

  8. Thanks , I have recently been searching for information approximately this
    subject for ages and yours is the best I’ve came upon so far.
    However, what about the bottom line? Are you certain in regards to the supply?

  9. I think this is among the most important information for me.

    And i’m glad reading your article. But want to remark on some general things, The site style is great, the articles is really great : D.
    Good job, cheers

  10. Wow, amazing blog layout! How long have you been blogging
    for? you make blogging look easy. The overall look of your site is magnificent, as well as the content!

  11. I’d like to thank you for the efforts you’ve put in writing this blog.

    I am hoping to see the same high-grade content from you later on as
    well. In fact, your creative writing abilities has motivated me to get my own,
    personal website now 😉

  12. This is really interesting, You’re a very professional blogger.
    I’ve joined your feed and stay up for seeking extra
    of your great post. Additionally, I have shared your site in my social networks

  13. I was very happy to discover this website. I need
    to to thank you for ones time due to this fantastic read!!
    I definitely appreciated every bit of it and i also
    have you book marked to check out new things on your blog.

  14. Nice post. I learn something totally new and challenging on websites I stumbleupon every day.
    It will always be interesting to read through content from other
    writers and practice a little something from their web sites.

  15. I blog often and I really thank you for your information. This great article
    has really peaked my interest. I will bookmark your website and keep
    checking for new details about once per week. I subscribed to your RSS feed as well.

  16. Woah! I’m really loving the template/theme of this blog. It’s simple,
    yet effective. A lot of times it’s difficult to get that “perfect balance” between superb usability and appearance.
    I must say that you’ve done a superb job with this.
    Additionally, the blog loads very fast for me on Opera. Excellent Blog!

  17. After looking into a handful of the articles on your web page, I truly appreciate your way of blogging.
    I bookmarked it to my bookmark website list and will be
    checking back in the near future. Please visit my website as well and
    tell me what you think.

  18. What’s Taking place i am new to this, I stumbled upon this
    I have found It positively useful and it has helped me out
    loads. I hope to contribute & help different users like its aided me.
    Good job.

  19. Right here is the perfect website for anyone who really wants to understand this topic.
    You know so much its almost hard to argue with you (not that I really will need to…HaHa).
    You certainly put a new spin on a topic that has been discussed for
    ages. Great stuff, just wonderful!

  20. My spouse and I absolutely love your blog and find most of your
    post’s to be just what I’m looking for. can you offer guest writers to write content for you?

    I wouldn’t mind publishing a post or elaborating on a number of the
    subjects you write in relation to here. Again, awesome
    website!

  21. Thank you a lot for sharing this with all of us you really
    understand what you’re speaking approximately!
    Bookmarked. Kindly also talk over with my site =).
    We will have a link alternate arrangement among us

  22. Hey I know this is off topic but I was wondering if you knew of any widgets I could add to my blog
    that automatically tweet my newest twitter updates. I’ve been looking for a plug-in like this for quite some time and was hoping maybe you would have some
    experience with something like this. Please let me know if you run into anything.
    I truly enjoy reading your blog and I look forward to your new updates.

  23. I know this site offers quality dependent content and additional material, is
    there any other site which offers these kinds of stuff in quality?

  24. I was more than happy to discover this site. I need to to thank you for your time due to this fantastic read!!
    I definitely really liked every bit of it and I have you
    bookmarked to check out new information on your website.

Jackson へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です