「湖東三山の見事な紅葉②」

色とりどりに色づく、木々たちの競演!

紅葉がこんなにきれいに映るのは、葉が散り際に燃え尽きていくからでしょうか?

時を忘れて立ち尽くしたまま、しばらく眺め入っていたものです。

しばらく寺内を歩いてゆくと、こんなハート型の切り株が!

苔生したハートの真ん中には、風に弄ばれた一枚の真っ赤なモミジが舞い降りて来ました!

ちょっぴりロマンチックじゃないですか???

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「湖東三山の見事な紅葉②」」への15件のフィードバック

  1. 真っ赤な紅葉に心臓がドキドキ。
    ハート型の切り株には 朝から胸キュンキュン( ◠‿◠ )
    もう大変!
    苔の生え具合もいい感じ。
    今日一日が良い日になりそう。
    舞い降りた一枚の紅葉を自分と見立てるなら どうか愛に包まれますように(笑)
    神様〜!
    オカダさんもきっと良い事がありますよ!

    1. 漫ろ歩いて気ままに足を止めると、これまで目に入らなかった種種(くさぐさ)にも出逢えました。

  2. 今日も良い日ですね。
    多分とろけるくらいのロマンチックです
    ゆったり散策している気持ちになれます。

    1. ゆっくりのんびり、のらりくらりと、残りの人生を味わおうと思っています。

      1. インスタ映えとやらしそうな 
        ハートちゃんですね。ミツミツになりそうなくらい素敵です。

  3. いいですね。ぼくも家内とは別の年相応のご婦人と静かな、この紅葉の中を歩いてみたいです。なにか、人生のたそがれ街道をあるくじぶんとかさねて、真っ赤なもみじと自分達を重ねてロマンチックな言葉がボソッと出そうです。しかし、寒い反応しか、お相手のご婦人から返ってこなかったりして。ハートの中のもみじを指して「偶然とは思えないね」と、ガラにもないこと言って更に愛想尽かされたりして。
    やはり、オジイはひとりで歩くのが良さそうです。

    1. いいですねぇ、黄昏れ流星群みたいでいいかも知れません。
      せっかくのたった一回こっきりの人生ですから!

  4. どの、お写真も素敵ですね〜っ。
    ガイドブックには載っていないオカダさんならではの視点が生きていますね。
    昨日今日と色々あって少し疲れ気味でしたが、美しい景色とゆったりとした文章にホッとしました。
    ありがとうございます♪ (^.^)

  5. こんにちは。
    ・湖東三山の見事な紅葉②を、読みました。
    ・(1枚目の写真)お庭の景色綺麗ですね。 心が落ち着きますね。
    ・赤い紅葉綺麗ですね。
    ・ハート型の切り株ロマンチックですね。
    隠れ名所見たいですね。
    ハート型の切り株偶然出来たのかな?

  6. 新緑を観ると何だか?
    爽やかぁ~~な⤴気分!
    紅葉を観ると何だか?
    人恋しくなる・・
    今日はガラにもなくロマンチックな気分で・・
    こんな一面もあるんだぁ⤴
    たまにはエエやろぅ⤴

イガジジイ68 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です