「天職一芸~あの日のPoem 272」

今日の「天職人」は、津市大門の「蜂蜜まん職人」。(平成20年3月25日毎日新聞掲載)

今日は臍繰(へそく)り叩き出し 何ぞどこぞで買うたろと    妹連れて駆け出した 蜂蜜まんの店先へ             二つ手にして一目散 町の外れの蓮華畑             野辺の花見と洒落込めど 餡の香りに蜂が寄る

津市大門、蜂蜜まん本舗。三代目蜂蜜まん職人の水谷栄希さんを訪ねた。

「子供の頃は、よう友達に『誕生プレゼントに蜂蜜まんな』ってせがまれて。お陰で友達には恵まれたけど」。栄希さんは、引っ切り無しに訪れる客を目で追った。

蜂蜜まん本舗は、昭和28(1953)年に祖父が創業。

「曽祖父が松阪で養蜂園を営んでいた関係で、伊勢のパンじゅうをヒントに蜂蜜を加えたのが始まりなんやさ」。

栄希さんは昭和48(1973)年、一人息子として誕生。

「母は長女でして、それで婿を取ってぼくを産んだんです。でもピアノの講師の仕事を持っとったもんで、何かと忙しく子育ては祖父母にまかせっきり。だからほとんど小中学校へは、祖父母の店から登下校してましたんさ」。

やがれ両親が離婚。

栄希さんは関東の大学へと進学し、外食系の企業に就職した。

「祖父から『3年間は外で飯食うてこい』って言われたもんやで」。

ところが入社から半年、祖父が体調を崩し急遽店を閉める事に。

「様子見に帰って来たら、暢気なことゆうとる場合じゃありませんて。閉まった店の前で、お客さんが『いつ開くんやろう』って、仰山並んでしもて。それで会社を辞める準備で東京に戻ったんです。そしたら祖父の病状が急変。家へ帰った途端に、危篤状態ですわ」。

孫の到着を見届けるように、祖父は息を引き取った。

「大学時代の4年間、夏休みと冬休みに祖父からミッチリ教え込まれとったから、何とか見よう見真似で」。

俄仕立ての職人の交代劇。

しかし蜂蜜まんをこよなく愛する客は、店の前に列を成し、時には苦言を呈しながら若旦那の行く末を支え続けた。

平成17(2005)年、友人の紹介で優子さんと結婚。

「ありがとうございました」。店頭から優子さんの明るく元気な声が響き渡った。

「家は今でも経木(きょうぎ)に包むんです。せっかくの焼き立てが、汗をかいてパリッとした食感が失せてもうたらかなんで」。

今も昔も変わらぬ、庶民の味蜂蜜まんは、毎朝7時から漉(こ)し餡を炊き上げることに始まる。

そして小麦粉・卵・水に秘伝の隠し味を添え、生地を練り上げる。

後は丸く窪(くぼ)んだ鉄板に生地を流し込み、餡を添え生地で包み込むように焼き上げれば出来上がり。

「生地を練り込む時の気泡が、大き過ぎても小さ過ぎてもあかんのさ。頃良い大きさの気泡やと、パッと膨らんで食感もパリッと焼き上がるもんなんやさ」。

10月の祭の時期には、一日で10,000個の売れ行きとか。

「メッチャ忙して、昼飯もろくすっぽ食べれやんだ時なんか、お腹空いてこっそり摘み食いしたるんさ。そんな時、心底美味いなぁって我ながら惚れ惚れすんやさ」。

庶民が愛する逸品は、作り手も庶民であったればこそ生み出せるに違いない。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「天職一芸~あの日のPoem 272」」への52件のフィードバック

  1. こんにちは。
    ・蜂蜜まん職人のお話ですね。
    私は、蜂蜜まんが、有る事知りませんでした。
    ・蜂蜜まん 中身にあんこが入っていて美味しそうですね。
    ・私は、蜂蜜まんを食べた事が、有りません。

  2. 子供の頃、近くに大判焼き屋さんが出来た時、焼いている所を見るのが好きでした。今は、御座候に列んでいる時は焼いている姿をついつい見入っちゃいます。蜂蜜まんは、食べたこと無いから味を想像しながら列ぶんだろうなぁ。

  3. 「天職一芸〜あの日のpoem 272」
    「蜂蜜まん職人」
    蓮華畑、昔はよく見かけましたもんね。いとこの家に遊びに行くと いとこが
    蓮華畑で1人でしゃがんで 遊んでて
    駅から30分ぐらい歩いてきた私たちのことを見つけると すっごっく
    喜んでくれた事を思い出すpoemです。
    嬉しさは伝わりますもんね。

    1. ぼくが子どもの頃の通学路にも、蓮華畑がたくさんありました。
      みんなで屈み込んで、蓮華の花弁を抜き取って、密を吸ったものでした。

      1. あ〜そうだったんですね。
        蜜を吸ってたんですね。
        あまりにも可愛かったので 気がつかなかったです。

  4. お~ぉ⤴
    久し振りの甘ぁ~~い!
    いいねぇ!餡子
    昔は「甘いマスクが素敵」ってよく言われたもんです。
    遥か遠いむかし話・・
    誰もあたしの過去の事を知らないので良かった!

    1. 甘いマスクだなんて、貴公子のようじゃないですか!
      とても今の落ち武者ヘアーからは、想像が付きません!!!

    2. 今晩は(^-^)/
      蜂蜜まんは食べた事ないです(^-^;
      でも毎年恒例で前の会社の友達3人で豊川稲荷に初詣に参拝して必ずお土産に宝珠まんじゅうを買って帰ります(^-^) 私も一度は蜂蜜まん食べてみたいです(^-^) 三重県津市の方面に行った時は買って食べたいです(^-^) ひょっとしたら阪名高速道路に行った時はサービスエリアに売っているかなぁ(^-^) ちなみに露店で売っているベビーカステラにあんこが入っている感じのかなぁ(^-^)/

      1. ベビーカステラとは異なり、もっとしっとりとしてふっくらとした感じでしたよ。

  5. キャア〜! 何これ何これ?
    絶対美味しいでしょ!
    見た目も良いし 私の大好きな蜂蜜も入ってるなんて( ◠‿◠ )
    皮に? 餡子に?
    あ〜手で触れてみた〜い(笑)
    もちろん食べてみた〜い!
    笑顔にさせてくれる蜂蜜まん最高。
    ニンマリしながら返信を書いてます(笑)

    1. 大判焼や大アン巻きとは異なり、ふんわりと軽い感覚で、ぼくでも一度に3~4個は行けちゃうほどの美味しさですよ。

  6. Can I simply just say what a comfort to find someone that really knows what they are talking about online.

    You actually know how to bring an issue to light and make
    it important. More people ought to read this and understand
    this side of the story. I can’t believe you are
    not more popular because you definitely have the gift.

  7. Thank you for the good writeup. It in fact was a amusement
    account it. Look advanced to more added agreeable from you!
    However, how can we communicate?

  8. I like what you guys are usually up too. This sort of
    clever work and exposure! Keep up the wonderful works guys I’ve included you guys
    to our blogroll.

  9. I feel this is among the so much significant information for me.

    And i am glad studying your article. However should commentary
    on few common issues, The website taste is perfect, the articles
    is in point of fact nice : D. Good task, cheers

  10. Good post. I learn something totally new and challenging on sites
    I stumbleupon everyday. It will always be interesting to read
    through articles from other writers and use something from other sites.

  11. Heya i am for the first time here. I came across this board and I find It truly useful & it helped me out a lot.

    I hope to give something back and help others like you helped
    me.

  12. Hello there! I could have sworn I’ve been to this
    website before but after checking through some of the post I realized it’s
    new to me. Nonetheless, I’m definitely glad I found it and I’ll
    be book-marking and checking back frequently!

  13. I think this is among the most vital information for me. And i’m glad reading your article.
    But want to remark on few general things, The website style is
    wonderful, the articles is really excellent : D.

    Good job, cheers

  14. Appreciating the commitment you put into your blog and in depth information you present.

    It’s nice to come across a blog every once in a while that isn’t
    the same out of date rehashed information. Great read!
    I’ve saved your site and I’m including your RSS feeds to my Google account.

  15. I think this is among the most significant info
    for me. And i am glad reading your article. But want
    to remark on some general things, The site style is great, the articles is really nice : D.
    Good job, cheers

  16. excellent issues altogether, you simply gained a brand new reader.

    What may you suggest about your submit that you made a few days in the past?

    Any sure?

  17. You actually make it seem really easy together with your presentation however I in finding this topic to be really
    one thing that I think I’d by no means understand.
    It kind of feels too complex and extremely wide for me.
    I’m looking forward in your next publish, I’ll attempt to get the hold
    of it!

  18. Pretty nice post. I just stumbled upon your weblog and wanted to say that I’ve really enjoyed surfing around your blog posts.
    After all I’ll be subscribing to your feed and I hope you write again very soon!

  19. Hello There. I discovered your blog the use of msn. That is a really smartly written article.
    I’ll be sure to bookmark it and return to learn more of your useful information. Thanks for the post.
    I’ll definitely return.

  20. I seriously love your site.. Very nice colors & theme.
    Did you create this website yourself? Please reply back as I’m trying to
    create my own site and would love to learn where you got this
    from or just what the theme is called. Cheers!

  21. I know this if off topic but I’m looking into starting my own weblog
    and was wondering what all is needed to get set
    up? I’m assuming having a blog like yours
    would cost a pretty penny? I’m not very web savvy so
    I’m not 100% sure. Any recommendations or advice would be greatly appreciated.
    Many thanks

  22. Hey there superb blog! Does running a blog similar to this take a lot of work?
    I have absolutely no understanding of programming but I had been hoping to
    start my own blog in the near future. Anyhow, should
    you have any suggestions or techniques for new blog owners
    please share. I understand this is off subject however I just had to ask.

    Appreciate it!

  23. You actually make it seem really easy together with your presentation however I find this topic to be really
    one thing which I believe I would by no means understand.

    It sort of feels too complex and extremely wide for me. I am looking forward in your subsequent publish, I’ll try to get the hold
    of it!

井坂十蔵 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です