いやいや意外な事に、苦肉の策のクイズ「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」が好評?で、皆様からも数多くのコメントを賜りました。
そこで益々気をよくして、ぼくからの一方的なブログではなく、皆様にもご一緒に考えていただいてはと、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』をしばらく続けて見ようと思います。
でもクイズに正解したからと言って、何かプレゼントがあるわけではございませんので、どうかご了承願います。
そこで今回の、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』はこちら!

ヒントは、和風のようですが、ちょっと違った魚料理です。でも本物の現地の魚が手に入りませんので、代表品を利用してみました。
さあ、頭を柔軟にして、どしどしコメントをお寄せ願います。
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
魚はカジキかなあ?
ああっ!
いい線言ってるかもね。
今晩は。
美味しそうな魚料理ですね。写真を、見るだけで食べたくなります。
盛り付け綺麗ですね。
残り物クッキング 料理の名前当てクイズに、参加します。楽しみにしていました。
考えて見ました。
・魚に、白い茎(かいわれ大根の白い部分)が、トッピングに乗っていますね。緑の葉は、山椒の葉か大葉か紫蘇の葉だと思います。
・魚は、鰤(ぶり)だと思います。
(鰤大根等に、使う鰤だと思います。)
鰤の下に、瓶に入っている なめ茸が、のっていますね。
・私は、麺(揚げ麺)みたいなやつが気になります。
・答えは、鰤の照り焼きになめ茸を、のせです。 トッピングに、山椒の葉か大葉の葉か紫蘇の葉とかいわれ大根の白い茎がのっていますね。
和風じゃないなら中華風かな⁈
お魚は 形と断面からメカジキかと。
メカジキは ソテーしてお皿へ。次に 油(ごま油かも?)で生姜と何かを炒め お醤油やみりんなどで味付けをして 焦げる手前まで油を熱してから メカジキにかける。で、白髪ネギと三つ葉を飾る。
って感じでしょうか⁈ ( ◠‿◠ )
本物の現地の魚って金目鯛のことかな?
な〜んちゃって(笑)
ギョギョギョ!
これまた鋭いご指摘!
お目の高さにビックリしてしまいました。
恐れ入りました!
さて、正解が気になりますねぇ。
マグロだと思います。
熱したフライパンにオリーブオイルとバターを入れてマグロをソテーします。
そこに用意しておいた粒マスタードと酒と醤油を少しだけ混ぜ混ぜしたのをジャーッとかけ、最後にみりんで、照りをつける「マグロの粒マスタードステーキ」ではないでしょうか。
でも真ん中より少し左下から、1本出ている焼きそば風のものは、何でしょうか?
う〜ん、またしても謎ダス。
虚舟さんの洋風版も美味しそうですねぇ。
ぼくのはもう少し、ASIANなアレンジです。
魚はカジキ風
が、しかし
本体は
豚肉
深読みしてくれるよねぇ。
さて、正解はいかがなもんでしょうかねぇ。
カジキマグロ、ネギと土筆❓️と生姜を甘辛く煮て三つ葉と白髪ネギの千切りを添えました。あのあめ色になっているものがなんぞゃや❓️❓️❓️葱かな❓️
アァ~m(。≧Д≦。)m
ちょっと和食の味付けじゃないんだよねぇ。
はてさて???
Asiaとあったからトムヤムクンみたいな感じかな❓️
トムヤンクンのようなスープ的なものとは、ちと違いますねぇ。
※ オカダシェフ ◯◯ クイズ ※
お魚料理 最近は家で作らないようになりましたね〰️ 湯煎するだけでOK!を冷凍ストックしてあります。
名古屋 栄に美味しい専門店ありますよね 並んででも食べた~ い (^-^ゞ
今回は めかじきですね❗
ソースは ネギ にんにくのみじん切りをピリ辛ソース (豆板醤 醤油 ごま油 ) に 暫く漬け込んで 焼きたて熱々 めかじきにかけるだけ❗
それとも 三杯酢?
三杯酢にしてはちょっと濃いめの色ですよね?
焼そばみたいに見えるのは モヤシ?
ちょっと難しいですね !Σ(×_×;)!
ぼくのへったくそな写真ですから、わかりにくいでしょうが、さすが女子!
鋭い考察力です!
果たして正解や如何に!
今回はメカジキだと思います。
メカジキをオリーブオイルで塩コショウで焼いて生姜ニンニクもやしなどごま油で炒めて醤油みりんで味付けしてメカジキの上に炒めた物をのせてその上にネギの千切りと三つ葉をのせて最後に山椒かけて完成かなぁ?
今回はちょっと難しいです~よ(^-^)/
いやいや恐れ入りますねぇ。
さて正解はいかがでしょうか?
「クイズ残り物クッキング!?!?!」
美味しそうですね。ご飯のおかわりをしてしまいそうです。
「ナンプラーとにんにく、そういえばこんなにおっきくなっちゃった木の芽もさ、さっと入れて、メカジキとソテーして仕上げに三つ葉と白髪葱をのっけてみたよん」にします。
さすがですねぇ。
メッチャいい線ですが・・・。
さて、正解や如何に!