今回の「残り物クッキング」は、一先ず写真をご覧いただき、「なんやろう?」とご想像を巡らして頂く、「残り物クッキングクイズ」とさせていただきます。
今回の「残り物クッキング」は、こちらです!

さて、お分かりになりますでしょうか?
正解は、近日中にアップの予定です!実はこのクイズ。苦肉の策でして、よんどころない事情で原稿が間に合わなかったのです(汗)
でもたまにゃあ、こんな趣向もいいかも知れません!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
しぐれ煮とゆで卵のパスタ!
確かに、その具材はご明解です!
今晩は。美味しそうな料理ですね。
・料理の名前当てクイズの企画良いですね。 (写真を、見て何の料理か当てるクイズ良いですね。)
・答えは、麺は、ビーフンで玉子を、細かくきったのが入っていますね。茶色のは、お肉だと思います。
上の白いのは、長芋かじゃが芋が、かかっていますね。
トッピングの葉っぱは、パセリかミントだと思います。
・すいません。私は、名前で答えてませんね。 ビーフンを麺にした焼きそばだと思います。
さて、どうでしょうか?
問題は 味付けかな?
食べたつもりになって想像した結果…
ニンニクとオリーブオイルを使った ペペロンチーノ風かな?
それとも お醤油を使った和風パスタかな?山椒の葉が添えられてたので。
さすが、なかなか的を得ているようですよ!
はてさて、その答えは???
焼きそばの麺にのせてある
ゆでたまごのばらしにかいしぐれ
味付けは和風
似て非なる真実は、近日明かされます!
茹でた十割蕎麦に麺つゆ、スパイス、オリーブオイルを混ぜ混ぜしたのをかけて、しぐれ(ホントはレーズンかと思いましたダヨ。)をのせ、ゆで卵を下ろし金ですり、ミモザサラダ風にしたダヨ?
これまたかなりいい線いったお答えで、ちょっとドキッです。
さて、本当の所や如何に???
パスタと思いきや 日本蕎麦に白身の刺身ですか?
& モッツァレラチーズ & ビーフジャーキ かと一瞬 思ったけど しぐれ煮 と たまごなんですねぇ~
和風パスタのようですが オカダシェフは そんな シンプルではないですよね~
(*´∀`)
いやいや、ところがどっこいですが・・・。
でもいい線いってますねぇ。
さて、本当は???
パスタにイカ素麺を茹でてのせてゆで玉子を潰してパラリしぐれ煮を添えて山椒の葉っぱを飾った和風パスタです(笑)
それがどっこい!
近日公表の正解をご覧あれ!
毎週楽しみしている残り物クッキングです。けれども、今週は思わずズッコケそうになりました。「残り物クッキング〜○?○?○?○?○?」
それでも、「残り物クッキング クイズバージョン!」楽しませていただきま〜す。
子供の頃に食卓に並んだ蕾のお皿をみて
「これは何の蕾?」と聞いたところ
「菜の花」と言われて「好きなお花やから食べやん」と子供の頃は言っていました。けれど今年はもうそんな春の味覚を楽しみました。と、ゆうことで
「残り物クッキング〜パスタ?大根おろし?佃煮?木の芽?きみと時節柄お皿の上で春を満喫しませんか?」と、なんともご機嫌な彩に仕上がりました。
あらあら、よくぞ写真を拡大してご覧いただけたようで、有難いものです。
さて、答えは如何なものでしょうか?
近日ご紹介いたしますので、しばしお待ちくださいね。
はーい 楽しみに待ってま〜す。
わたくし味をつけるのを忘れたので
ポン酢をかけま〜す。それで半分食べたくらいで生クリームをかけて
ますます ころころになりま〜す。
「ちらし寿司にしぐれを入れる」と、近所の人が言ってたのを思い出したら、もう『ちらし』にしか見えなくなってきた。
焼きそばを炒めて寿司酢で味付け。
かた焼きそばやあんかけ焼きそばに酢をかけて食べるから、ありかも? かも⤴️
違ってても、オカダさん、やってみたくなったでしょ•̀.̫•́✧
そうかあ!
ちらし寿司かあ!
でも邪道なぼくの作品は・・・。
後日ご紹介いたします。
もしかして 糸こんにゃくパスタじゃないですか?
もしそうなら 味付けは…
ペペロンチーノ風でも和風でも合うかな⁈ ( ◠‿◠ )
しぐれ煮が入ってるから 昆布味ではないでしょう。
うっふっふっふー!
まあ、答えを御覧じろってことでしょうか(笑)
オカダさんこんにちは(^-^)/
あさり煮付けゆで卵のったパスタかなぁ?
さて、一体どんなものだったでしょうか!
間もなく正解が明かされますので、お楽しみに!