「一富士二鷹三茄子 初夢や如何に?」

初夢って本当は、正式にいつ見るものなのか?元日の夜だと言う方もいれば、いやいや二日の夜見るものが初夢だと言い張る方もおいでになります。

皆様の初夢とは、何時の夜にご覧になる事を指しておられますか?

気になって調べて見てビックリ!もう、諸説あることある事!

 昔は立春を正月としおり、「節分の夜から立春の朝」までに見る夢が初夢と呼ばれたのだとか。 やがて明治の改暦で、暦が現在のグレゴリオ暦に変わると、「大晦日の夜」に見る夢ということとなったそうです。

簡単に言うとそうなりますが、実は明治政府が改暦を発表したのは、明治5年(1872)11月8日。新暦に従うとなると、あと一月も無い明治5年12月3日が、新暦の明治6年1月1日に当たることとなった訳で、これまでの慣習による師走はたったの二日目で大晦日となる勘定。例年より4週間も縮まるわけですから、さぞやその時代を生きた方々は、戸惑われたことでしょう。

それから後になり、大晦日は年神様をお迎えするため、眠らないとする習慣が定着し始め、「元日の夜」に見る夢が「初夢」となっていったとか。

また一方で、1月2日が物事を始める日という考えから、「2日の夜に見る夢」が「初夢」と言う説も一般的になっていったそうです。中には、2日から3日の夜の夢を「初夢」と位置付けているところもあるのだとか・・・。ああ、分かりにく~っ!

そして初夢の中身と言えば、「一富士、二鷹、三茄子」。

ぼくは62年間生きてまいりましたが、まだ一度もこんな吉夢を見た記憶がございません。

今夜あたり、ぜひ見て見たいものです。

言わずと知れた「富士」は、高く美しい日本一の山で、高い目標や理想をかなえる立身出世の象徴。末広がりで縁起良し。

食物連鎖の頂点に君臨する「鷹」は、高く強く羽ばたき大空を舞い、開運につながる。

続いての「茄子」は、財を「成す」、子を「成す」と、事を「成す」に通じ、これまた縁起が良い。

子供の頃から、お雑煮を食べつつ、お母ちゃんから何度も聴かされた台詞です。そうは毎年毎年言われても、そんな自在に「一富士、二鷹、三茄子」の夢なんて、さっぱり見られっこありませんでした。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「一富士二鷹三茄子 初夢や如何に?」」への33件のフィードバック

  1. 見たこと無いけど、心の中は「一富士、二鷹、三茄子」です。良い夢を見たときが初夢だと思ってま~す。今日は箱根駅伝を視ながらのんびり家の中でまったり、オカダさんはウォーキングですか?X’mas仕様からお正月に替わった処ありましたか?

    1. 今日はこれからゆっくりウォーキングです。
      何かまた不思議に出会えたらいいですねぇ。

  2. そう言えば 今年まだ一度も夢をみてない気が…。
    もしかしたら みてるのかも知れないけど 忘れてしまうぐらいの夢だったんでしょう。同じ夢を何度も…とか 気になる夢の時は つい調べてしまいます。夢の意味を。以外と当たってるんですよね!
    「夢なら覚めないで〜」っていう素敵な夢がみられますように ( ◠‿◠ )

    1. 夢も現実も、良い事は醒めないで欲しいものですよね。
      でもあんまり欲張ってもいけないから、皆さんと良い夢はお福分けしたいものですねぇ。

  3. 今晩は。私は、初夢見た事ないです。
    一富士二鷹三茄子言葉は、聞いた事有りますね。目出度い言葉ですね。私は、夢を、見ません。見て無いので、分かりません。
    初夢の由来が、分かりやすく書いてました。勉強になりました。

  4. 人生が夢のようなものなのかもしれません。命終してあの世にいったら目がさめて誕生なのかも知れません、てなことをお屠蘇の入ったアタマで考えておりました。
    オジイの観たい夢は一女性、二ご馳走、三温泉であります。

    1. いやいや、その三大初夢を御所望になられるってぇこたぁ、まだまだ現役そのものですなぁ!
      見習わねば・・・。

  5. かわいい宝船をありがとうござます。
    なんだか いい夢 見れそうです。

    今更ながら なす ナスはなんだったかしらと考えてしまいました。子供の頃に聴いたお話は忘れないものですね。
    思い出せてよかったです。
    ありがとうござます。

    オカダさんにとって
    素敵な年でありますように
    そしてオカダさんの詩に歌に癒され元気パワーをいただきますね。

  6. おはようございます。初夢をみました。2日の夜にみました。私はココイチでカレーの大盛りを食べておりました。カウンターの向こうでは、店員さんが戯れてサラダの野菜を投げ合っこしてました。さもしいオジイの初夢でした。

    1. それはそれは、新年早々ココイチのカレーとは!
      きっと「華麗」な一年のお告げに違いありませんって!
      吉兆ですよ!間違いなく!

  7. 分かりにくい~
    元日に夢みたけど朝には忘れた
    まぁいい夢ではなかったけど

     あ

    今年もよろしく

  8. 初夢では無いんですけど、最近母の夢をよく見てました。
    そうしたら、今年13回忌にあたるそうで、
    「私にやって欲しいのかな」
    と思い、さっそくお寺さんに相談しようと思いました。

    1. それは素晴らしい事です。
      お母様がきっとそう頼りにされていらっしゃるのでしょう。

  9. Very nice post. I just stumbled upon your weblog
    and wished to say that I have truly enjoyed browsing your blog posts.
    In any case I will be subscribing to your feed and I hope you write again very soon!

  10. What’s Going down i am new to this, I stumbled upon this I have discovered It
    positively helpful and it has aided me out loads.
    I’m hoping to contribute & help other users like its helped
    me. Great job.

  11. My brother recommended I might like this blog. He was totally right.
    This post truly made my day. You cann’t imagine just how much time I had spent for this info!

    Thanks!

  12. I know this web page offers quality depending content and
    additional material, is there any other web page which gives these stuff in quality?

  13. Oh my goodness! Amazing article dude! Thank you, However I am encountering difficulties with your RSS.

    I don’t understand the reason why I can’t join it. Is there anybody else having
    the same RSS issues? Anyone that knows the answer can you kindly respond?
    Thanks!!

  14. Greetings! Very useful advice in this particular article!

    It’s the little changes which will make the largest changes.
    Thanks for sharing!

  15. continuously i used to read smaller articles that also clear their motive, and that is also happening with
    this article which I am reading at this time.

  16. I am not sure where you’re getting your info, but good
    topic. I needs to spend some time learning much more or understanding more.
    Thanks for magnificent information I was looking for this information for my mission.

  17. Hi there, I found your website via Google whilst searching for a comparable topic, your web site came up, it appears
    good. I’ve bookmarked it in my google bookmarks.
    Hi there, simply became aware of your blog via Google, and located
    that it’s really informative. I am going to watch out for brussels.
    I will be grateful if you happen to proceed this in future.
    Numerous folks will likely be benefited from your writing.
    Cheers!

  18. An interesting discussion is worth comment. I believe that you ought to publish more on this topic, it might
    not be a taboo matter but generally people do not discuss such topics.
    To the next! Many thanks!!

  19. Hey! Someone in my Myspace group shared this site with us so I came to take a
    look. I’m definitely loving the information. I’m book-marking and will be tweeting this to
    my followers! Excellent blog and terrific
    style and design.

  20. Hello! Would you mind if I share your blog with my zynga
    group? There’s a lot of people that I think would really appreciate your content.
    Please let me know. Many thanks

  21. Ahaa, its nice discussion about this article here at this web
    site, I have read all that, so at this time me also commenting at
    this place.

  22. hello!,I like your writing so so much! percentage we be in contact more about your article on AOL?

    I need a specialist in this space to unravel my problem.
    May be that’s you! Having a look forward to see you.

あんみつ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です