
以前のブログで、今年の春先にロケで訪れた、ニュージーランドの紀行譚をアップしておりましたが、全部データが消されているとのことですので、メモリアル・シーンだけでもトピックをまとめて置こうと思います。
まずこの飛行機が、成田からオークランドへと向かう直行便、Air New Zealandの機体です。やっぱりオールブラックスを連想させてくれる、シルバーファンとコルがあしらわれたデザインの機体が印象的です。

ここは、南島のモエラキです。このまま太陽が昇る東に真っ直ぐ真っ直ぐゆくと、タヒチとかイースター島です。朝陽に照らし出された丸い影。これは、モエラキボールダーズと呼ばれる巨岩です。といっても非常にもろい物です。ぼくが20年ほど前に、この地を訪れた時は、もっと巨岩が大きく、数も多かったように記憶しております。やはり浸食活動のせいか、その数も減ってしまっているようです。

モエラキボールダーズの向こうから、ご来光です!なんとも神々しい神聖な気に満ちていましたるようでした。

なんだか亀の甲羅のようですが、大きいな巨岩は直径2m近くのものもあり、それはそれは圧巻です。

またいつか、訪ねたいものです。
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
綺麗なところですね。
海外どころか飛行機✈️は1回乗っただけの私には未知の世界です。死ぬまでに行きたいですね。画像が消されてもオカダさんが旅して心に焼き付けてる素晴らしい世界は消される事はないですよ。1つ1つ思い起こし時間のある時に見せていただければ幸いです(#^.^#)
もちろん!これからも記憶の中で輝いているメモリアル・シーンにご期待ください!
爽やかなオカダさん。おはようございます。ニュージーランドのメモリアル・シーンのトピックスありがとうございます。雄大で素晴らしい景色とともに わかりやすい説明です。ありがとうございます。
リメイク版のニュージーランド紀行譚で恐縮ですが、お楽しみいただければ何よりです。
おはようございます。ニュージーランドのメモリアルシーン見れて良かったです。貴重な写真を、見せて頂き有難うございます。
綺麗な所ですね。南東のモエラキの景色(日の出)綺麗ですね。
データは、消えてもオカダミノルさんの思い出に、残っていますね。
ニュージーランド紀行
ありがとうございます。飛行機の写真を見るだけでワクワクしてきます。
テレビの撮影の時は寒そうでしたけれど 不思議ですね。今朝、拝見すると モエラキの朝陽がとても爽やかに感じられます。もう一度、ありがとうござます。
モエラキの朝は、とても静謐としていて、厳かな朝焼けでした。
ニュージーランド…また行きたいなぁ〜
どの場所に立ってても 本当に居心地が良くて 人も風も空も…大好きです。
朝陽に照らされた景色 いつ見ても神秘的。
モエラキボールダーズ いろんな説があるようだけど 何も考えずに見惚れてしまうのが良いのかも⁉️
本当に自然って不思議 だから 素敵❣️
ニュージーランドに行かれたことがおありなんですよね。
だったらあの、雲と空と空気、そして人と人の距離感は、とてもとても世界中探しても、そうそうあり得ない気がします!
ねっ!
ねっ!
そうそうあり得ないです( ◠‿◠ )
今 ゆ〜っくり思い出して 一人でニンマリしてます(笑)
世界は広いですね、
きっと死ぬまでに行ける国何て、知れてるんでしょうね!
海外へ行くと何故が?
時間の感覚が日本と違ってゆっくりと時が経つような気がします。
旅行気分で浮かれているせいでしょうか?
日本の自然風景も良い所がいっぱいあると思いますが
ニュージーランドの自然を観て感激したいもんです。
ワシの前頭部も自然に生えてこんかなぁ~!
前頭部は、もうお諦めになられては?
海外は一度も行ったことないのでこのような幻想的な風景は憧れます。
ご来光がきれいですね。ボクも行きたくなりました。どんな匂いがしましたか。かつて、西表島か南波照間島の海浜にはヒッピーのように一人暮らしをしている男の人が複数、テント生活を送っていることをテレビを見て知り、憧れました。こういうところで最期は朽ちて果てるのもいいなぁと思った次第です。ともあれ、美しすぎる日の出にボクもウットリしました。ありがとうございました。
とんでもありません。
海の匂いは、日本の港町の匂いとかとは違い、潮の香りもあまり深く無かったように記憶しております。
おはようございます。
私は、海外旅行に、行った事が有りません。
今日11/26(火) (朝) 動画(守ってあげる 弾き語りバージョン,ハッピーバースデーの歌と君が生まれた夜は)を、見ました。 素晴らしかったです。(良かったです。)守ってあげる 弾き語り素敵ですね。
私は、オカダミノルさんの動画を、見れて嬉しかったです。
残り物クッキング,22時のブログの内容が、楽しみです。
ライブまで後19日ですね。 オカダミノルさんとリスナーさんに会えるからライブ楽しみです。
オカダミノルさん体をお大事にして下さいね。
ありがとうございます。