クイズ!2020.08.04「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」

いやいや意外な事に、苦肉の策のクイズ「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」が好評?で、皆様からも数多くのコメントを賜りました。

そこで益々気をよくして、ぼくからの一方的なブログではなく、皆様にもご一緒に考えていただいてはと、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』をしばらく続けて見ようと思います。

でもクイズに正解したからと言って、何かプレゼントがあるわけではございませんので、どうかご了承願います。

そこで今回の『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』はこちら!

今回もこりゃあもう、ノーヒントでお答えいただきましょうか?

きっと麺の種類で、皆様悩まれてしまうかも?

小麦粉ではなく、アレですよ、アレ!

随分前にロケで出掛けた、あの国で自分用の土産に買った乾麺が、使いきれずにそのまま残っていたものを、食品ロス追放とばかりに、えいやーっと挑んで見ました。

さて、観察力の高い皆様のお答えや如何に!

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「クイズ!2020.08.04「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」」への16件のフィードバック

  1. ズバリ、「残り物盛り合わせ」・もしくは「残り物のピカタ載せ」!

  2. 今晩は。

    ・残り物クッキングの料理の名前クイズに、参加します。難しいですね。

    ・乾麺(細麺)は、ビーフンと豚カツと玉子ですね。

    ・ゼリー状の黄色いのはマンゴーと黄色のパプリカですね。

    ・答えは、ビーフンは、トマトソースで、炒めてから、豚カツと玉子と黄色のパプリカとマンゴーを、乗せたと思います。自信ないです。

  3. ** ロケ&麺 ** とゆう事は
    どんだけ 〰️ かしら (*_*;

    ☆韓国麺 あんかけ~☆
    ハニーベイブのピカタ & 揚げ餃子 黄色い パプリカ & 残ったたまご 添え~ ☆

  4. 麺は、ベトナムのフォーかなぁ。
    フォーをトマトやエキゾチックなスパイスで味付け、その上に豚のピカタを乗せてありますが、真ん中とその下のピカタが枕にしているのは何でっか?
    春巻?

    1. 写真だけだと、なかなか分かりにくいですよねぇ。
      それとぼくの盛り付け方がへったくそですし!
      さて、正解や如何に!

  5. 小麦粉じゃないのなら米粉かそば粉。米粉から作るフォー。フォーに餃子の卵巻きとコロッケをのせて素揚げしたパプリカを添えてなんちゃって(^3^♪♪~(´ε` )

    1. 洒落てるよねぇ!
      ヒロちゃんもセンス抜群だよねぇ!
      そう言えば先日、よんどころない事情で、ヒロちゃんの憧れの方の故郷、奈良を車で通過しました!
      斑鳩や法隆寺の辺りでしたが!

  6. ノーヒントは難しいですよ〜(泣)
    韓国春雨のトマトソース(アラビアータ?)あえの上に ロース豚肉のピカタと前回の残りを餃子の皮で包んで揚げたもの。黄色は パプリカかな?
    違う気がする〜

    1. またまた来ましたねぇ!
      鋭すぎる観察眼で!
      さてさて、正解や如何に!ってとこでしょうか?

  7. 「クイズ!残り物クッキング⁉︎⁉︎」
    ちょっと 寄り道していたら遅くなってしまいました。
    む・難しいですね。
    ニュージーランドの乾物!乾物?と思っていたら違いました。千と千尋の映画の風景になったところですね。
    いろんな所に自由に行く事が出来た時代が懐かしいですね。と、長くなりましたけれども、細い乾物ですね。糸のようですね。「糸春雨とゆんべの残り物のしゃぶしゃぶのお肉をピカタ風にして黄色いミニトマトちゃ〜んと赤いミニトマトちゃ〜んをトマトジュースで軽くお鍋で絡ませてちょっと辛いものをいれたので
    ちゅるちゅると
    美味しくいただきました〜」にします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です