「金糸雀(かなりあ)」No.25

「KIRIN BEER PRESENT’S オカダミノル ほろ酔いLive 2023 Autumn in C♭」開催決定!!! ★詳細は4/29のブログをご確認願います。

ぼくの「金糸雀」をぜひともお聴きいただきながら、シナリオをご覧ください。

15 たかしの部屋                                

  ジャズのスタンダートナンバーが、ラジオから流れている。

写真は参考

ナ レ「あれから2ヶ月が過ぎ、佳代とたかしの同棲生活もすっかり落ち着いた。

写真は参考

   たかしの足の麻痺も取れ、自主トレの調整も終わり、いよいよレース出場の

   ため遠征が始まる。

写真は参考

   佳代はあの事件をきっかけに、たかしも望んでいるように、プロ・シンガー

   への道を断念しようと、必死に自らに言い聞かせていた。

写真は参考

   たかしとの愛に全てを賭ける。

   それが一番の幸せなんだと。

   しかし佳代は気付いていた。

   唄うことを取れ上げられ、抜け殻のようになってゆく、もう一人の自分の

   存在に」

写真は参考

たかし「それじゃあ、行ってくるから」

佳 代「・・・うん。

   ・・・気を付けて」

たかし「何だか最近元気がないんだよなぁ。

   やっとレースに復帰できるんだ、もう少し元気よく送り出してくれよっ!」

佳 代「だって、・・・。

   今まで毎日毎日、朝から晩までずーっと一緒だったから・・・。

   レースに復帰できて、本当は喜ばなきゃいけないの分かってるけ

   ど、・・・。

   今日からしばらく帰って来ないんだって思ったら・・・。

   素直に喜べなくって・・・ゴメン」

たかし「よしっ!

   じゃあ遠征から戻って来る時には、佳代がひっくり返るくらい一杯お土産買

   い込んで来よう!

   だからさぁ、もう機嫌直して見送ってくれよ!」

写真は参考

佳 代「うっ、うん。

   お土産なんてどうだっていいんだ。

   それよりも早く帰って来てね!」

たかし「ああ、分かった。

   じゃあ行ってくるよ」

佳 代「うん。

   レース頑張ってね!

   いってらっしゃい」

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「「金糸雀(かなりあ)」No.25」への6件のフィードバック

  1. とうとう・・
    梅雨入りしたか!
    二ヶ月ほど、雨が降ったり止んだりで憂うつな季節、
    我が家の紫陽花は今年も一輪しか咲きそうにない
    それも、ネコの足程の大きさ・・
    家主に似て紫陽花まで謙虚なんだねぇ!

    1. 大きな紫陽花ももちろん綺麗ですが、小さな花弁を精一杯広げる山アジサイのようなサイズの花もとっても可愛らしいじゃないですか。
      どうか梅雨を謳歌する小さな紫陽花をしっかり愛でてあげてくださいな。

  2. 昨日 銀行に行き ATMを利用してると『パンパカパ〜ン♪♪』ってファンファーレの曲がATMの機械から流れ 画面もカラフルな色になり ” 大当たり ” の文字が!
    【おめでとうございます!本券をお取り引きした店舗にお持ち下さい。粗品を進呈いたします。】と書かれた 当たり券も発行されたんです。
    『当たりくじ付きATM』です。
    隣の人は ファンファーレの曲が流れると えっ?何?って感じになってましたが 何を隠そう 4月にも当たってるし なんなら今までに10回程当たってるんです(笑)
    今日にでも粗品を頂いて来ようと思ってます。
    でも毎回 曲が流れる度に「もう少し音量を小さくして〜」って心の中で呟いてます(笑)

    1. そいつぁースゴイ当選確率じゃないですか!
      ぼくもあやかりたいものです。
      しかしATMも進化を続けてるんですねぇ。

  3. でも 何故か宝くじは当たらず。
    数千円当たった昔の記憶しかないです。
    そもそも買わないと…
    なんですけどね(笑)

    1. そうそう、買わなきゃ当選できるかもしれない権利さえ得られませんものねーっ。
      ぼくもジャンボを先日買って見ましたぁ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です