
まず最初の登場は、箸休めのスターターであるカンパーニュ。オリーブオイルに岩塩、そして赤味噌が混ぜ込まれたバター!この赤味噌仕立てのバターと、自家製石窯焼きのカンパーニュが、箸休めどころか立派な逸品料理の様でした。

続いては、白身魚とリンゴのスライスロール、フレッシュハーブ添えのアミューズです。
リンゴの酸味と甘味がほんのりと加わり、白身魚のカルパッチョのような爽やかなお味で、白ワインにピッタリ!

そしてサラダは、インゲンとフライド・オートミール、ドライレーズンにモッツァレラチーズ添えです。なんとも絶妙な歯応えが堪らない、シンプルでとってもナチュラルなサラダでした。特にドライレーズンがとってもいいアクセントを加えてくれ、そこにフライド・オートミールの香ばしさと、サクッとした歯ごたえが堪りません!
さあ、いよいよペガサスベイ・ワイナリーのメイン料理の登場ですよ!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
おはようございます。全部の料理美味しそうですね。食べたくなりました。お洒落なサラダですね。私は、スーパー等でインゲンが入ったサラダ(インゲン,オートミール,チーズ,レーズン)あまり見た事有りません。
(サラダ)香ばしかったのですね。
次回のペガサスワイナリーのメイン料理のお話楽しみです。
カンパーニュ*アミューズ*サラダ
どれもワインにお似合い!
それに全てシンプルだけど ちょっとしたこだわりがあって…
一口味わっては ワインをぐびっと…
いいですよね〜( ◠‿◠ )
メイン料理を待つワクワク感が倍増しちゃう3品ですね!
メインの前は、出しゃばらず、かと言って少量で味わい深くないと、酒も進みませんもの。
サラダが美味しそうですね。
ランチなので、私はワインは無しで食べてみたい。
でもお料理に合うワインでランチなんて、なかなかいいものですよ!