『尾張名古屋の珈琲茶論(コーヒーサロン)』⑧

甚だ勝手な㊗飛騨市制20周年記念song「飛騨びと達の、SOYAな SOYAさ」をyoutubeにアップしました~っ!記念ムードで盛り上がる、飛騨市の雰囲気を歌い上げま~す!


「Café & dining Karen」の厨房を覗くと、切り分ける前の大きな業務用のパンに、「本」の文字が浮き上がっている。

写真は参考

パンに屋号を刻み込むとは?

単なる遊び心か、それとも底知れぬほどのプライドの現われか?

写真は参考

どうにも気になり尋ねると、東海地区の喫茶店の多くにパンを卸し、それだけで業績を伸ばした「本間製パン」のものだと言う。

美和ちゃんはこの店を開く前から、本間パンを使いたかったと言う惚れ込みよう。

しからば小牧市にある、本間製パンへと向かわずにはおられまい。(続く)

※2013年3月20日発行の記事です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【蓬莱本館】2人セット
価格:3,280円(税込、送料別) (2024/2/11時点)


このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「『尾張名古屋の珈琲茶論(コーヒーサロン)』⑧」への6件のフィードバック

  1. これこれ!
    友人がバイトでまさにこのパンを配達しておりましたぁ!
    まっ、
    オイラには何の恩恵もありませんでしたが・・・
    話は変わるんですが、
    三毛別羆事件ってご存じですかね?
    大正4年の12月に起きた熊害事件です。
    死者7名を出した史上最悪とも言われています。
    ひょんなことで現場に再現されたオブジェを見たんですが、
    言葉が出ませんでしたね。
    今でこそしませんが、
    昔は山に入ってはテントを張って過ごしたものでした。
    多少の危機感は持っていましたが、
    イノシシと鉢合わせした時から止めました。
    やはり、
    それぞれの生活基盤てのがあるんだなぁ。
    自然との共存は実現できるのでしょうか(笑)

    1. 三毛別羆事件ってぇのは、存じ上げませんでした。
      自然界の裾野の一部をお借りして、私たち人間は日々の営みを続けさせていただいているという、地球の掟に謙虚でいるべきなのかも知れませんねぇ。
      ぼくはイノシシと遭遇したことはありませんが、いざそんな場面に出くわしたらと考えると・・・。
      とても尋常じゃない事だけは確かな気がします。

  2. 昔 人間ドックを受けた後 病院内にある喫茶店で食事をする事が出来て 和食と洋食のどちらかを選ぶんですが 洋食を選ぶと きれいな焼き色がついた厚切りのトーストが目の前に!
    バターが添えられてるんだけど そのままで十分に美味しいんです。
    表面サクッとして 中はフンワリ。一時期 このトーストを食べたくて人間ドックを受けてました。(笑)
    厚切り食パンを買って 家で真似してみたけど 同じように出来ないんですよね〜。
    ちなみにオカダさんは 朝食は パン派? ご飯派? 何も食べずに飲み物だけ?

    1. ぼくは毎朝ガッツリ、玄米90%のご飯です!
      朝から肉でも魚でも!
      お昼もガッツリ玄米ご飯で、夜はもっぱらプッハァ~ッとやりながら、チビチビ摘まむ程度です!

  3. 『お気に入りの喫茶店が 来週末で閉店してしまうんだって!』と友達から連絡が ( ;∀;)
    モーニングではないくブランチで行っできました。

    100メートル圏内に5~6件チェーン店の喫茶店があるんですが このお店の方はオール女性(30~40代) 清潔感があり、お客様は 女友達らしい方々が多くファッション雑誌も沢山あり話しが弾むんですよね❤️
    なのに 何故〰️〰️〰️  さみしーい!

    本間製パンの食パンが店先に置いてあるお店も近くにあり 何時に行ってもサンドイッチのサービスがあるみたいです ノ(*^ー^)ノ♪ 

    ★わたしも最近 玄米に変えました〰️〰️ 
    ウエスト周りが 、、、
    体脂肪ちゃんが  、、、
     ( ´゚д゚`)アチャー

    1. ぼくも本間パンの取材をさせていただいた時、帰りに大きな業務用の食パンをお土産にいただき、ペロッと平らげちゃったものです。
      玄米って歯応えが良くって美味しいですものねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です