「素描漫遊譚」
「空中回廊」
空中回廊のグローバル・ループは、会場の中心にある「こいの池」を取り囲むように、全体を一回りできるバリアフリー構造。

右回りで行くも良し、左回りで行くも良し。
逆周りをしてみると、まったく新しい景色と出逢うはず。
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
「素描漫遊譚」
「空中回廊」
空中回廊のグローバル・ループは、会場の中心にある「こいの池」を取り囲むように、全体を一回りできるバリアフリー構造。
右回りで行くも良し、左回りで行くも良し。
逆周りをしてみると、まったく新しい景色と出逢うはず。
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
こんな場所があったとは・・
ただただ、人の多さに圧倒されていたから、
上を見る事もなかったんだと思う ❢
分からんけど?名古屋の栄「オアシス21」みたいな感じ?
コロナ禍前、ここは一度行った事がある。
多国籍語が飛び交っていた。
そんなもんですよねぇ。
歩いている時の視界なんて!
鳥の目のように会場全体を俯瞰するなんて、とっても無理ってもんですって。
年々、バリアフリーがありがたく感じるようになってきちゃいました。まぁ、若返る事は無いですからねぇ(~_~;)
無理せず甘えず頑張るぞぉ⤴️
そうそう、ちょっとした段差でもついつい躓いちゃったり!
困ったもんです!
オカダさん今晩は(^-^)/
私事ですが今日7日に名古屋パルコに行って来ました。実は志村けんの大爆笑展が名古屋パルコで5月28日(土)~6月12日(日)なっていたのでひとりで見に行って来ました(^-^)/その後アオちゃんと昨日連絡取って何処かでお茶しないと声かけたら引き受けてくれてわざわざアオちゃんがパルコまで行くよと言ってくれた時は嬉しかったです(*^ー^)ノ♪アオちゃんと会ってお茶しながらオカダさんの話からオカミノファミリーの話でコロナ禍の前はライブでみんなと盛り上がって楽しかったあの頃にまた皆さんと会いたいねとアオちゃんと話が弾んで楽しかったです(^-^)/名古屋の地下鉄に乗るのはずっとご無沙汰していたので行きは駅員に聞いて帰りはアオちゃんと帰り地下鉄までお世話になりアオちゃんは反対側私は逆側で何とか名古屋駅まで行ければ分かるから無事家に帰れました。オカダさんコロナ禍が落ち着いておさまったらまたライブして下さいね(*^ー^)ノ♪オカダさんの歌声が聴きたいので多分皆さんやオカミノファミリーも思っていると私は思いますよ(*^ー^)ノ♪よろしくお願いします\(^_^)/
何だかお二人だけの同窓会っぽくって良かったですねぇ。
これもwithコロナに慣れて来たからの賜物かも知れませんねぇ。
ぼくも近い将来に、またどこかで唄える日が来るように精進したいと思っています。
ありがとうございます。
そうそう、ももかさんから突然LINEを貰い嬉しかったです⤴️
約三年振りに会って、懐かしさに話しが弾み、これもオカダさんが紡いでくれたのですよ•̀.̫•́✧
少しずつ、また輪が広がって行ったらいいな(•ө•)♡
そうですか!
これからは徐々にwithコロナの生活に慣れなくっちゃいけませんねぇ。