クイズ!2020.09.15「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」

いやいや意外な事に、苦肉の策のクイズ「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」が好評?で、皆様からも数多くのコメントを賜りました。

そこで益々気をよくして、ぼくからの一方的なブログではなく、皆様にもご一緒に考えていただいてはと、『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』をしばらく続けて見ようと思います。

でもクイズに正解したからと言って、何かプレゼントがあるわけではございませんので、どうかご了承願います。

そこで今回の『クイズ!「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」』はこちら!

今回の残り物クッキングクイズはこちらです。

両脇に乗った丸の1/4の大きさのフライの中身が、究極の残り物なんです。

でもフライの衣をまとっているため、何なのか分かりませんよねぇ。

そこでヒントです。

元々はピザのように丸く大きなものが原型です。まあ、この庶民的な食べ物は、どなたもお好きなもので、子どもの頃から慣れ親しんでいると思われます。

特に関西や広島なんかじゃあ、有名ですよねぇ。ところが東京の下町へ行くと、ぐちゃぐちゃのものを小さなヘラで掬って食べちゃうわけで、ところ変われば品変わるですよねぇ。

こんなぼくでもたまぁ~に無性に食べたくなります。先日もオタフクソースが出しているこの食べ物の材料を購入してしまいました。ところが4人分。仕方なく一度に4人分も作らざるを得ず、食べきれなかったモノは、丸いまま冷蔵庫で保存しておいたのです。

かといってレンジでチンしてみても、最初に作った時とは大違いの味と食感になってしまうため、色々考えを巡らせて、こんな揚げ物にして、なぁ~んちゃって〇かけソースを手作りしていただいて見ました。

ところが片栗粉が多すぎて、ソースがとろ~りを通り越し、だまになってしまったのが心残りでなりませんでした。

さて、観察眼の鋭い皆様の創造力や如何に!

皆様からのご回答を楽しみにしております。

このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。

投稿者: okadaminoru

1957年名古屋市生まれ。名古屋在住。 岐阜県飛騨市観光プロモーション大使、しがない物書き、時代遅れのシンガーソングライター。趣味は、冷蔵庫の残り物で編み出す、究極のエコ「残り物クッキング」。 <著書> 「カカポのてがみ(毎日新聞社刊)」「百人の天職一芸(風媒社刊)」「東海の天職一芸(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸2(ゆいぽおと刊)」「東海の天職一芸3(ゆいぽおと刊)」「長良川鉄道ゆるり旅(ゆいぽおと刊)」

「クイズ!2020.09.15「残り物クッキング~〇?〇?〇?〇?〇?」」への14件のフィードバック

  1. 今晩は。

    ・残り物クッキング料理当てクイズに参加します。難しいですね。

    ・答えは、お好み焼きか もんじゃ焼きを、フライにしたと思います。玉ねぎ入り肉入りソースを、かけたと思います。

    ・具は、玉ねぎ,お好み焼きか もんじゃ焼きですね。 ソースは、玉ねぎ入り肉入りソースですね。

  2. 火曜の夜といえば、アノ曲{チャイニーズスープ}と共に出題されるこのコーナー!文章を読む限りでは、あんかけお好み焼きフライ・ゆでキャベツ添え、か?

  3. 塩ゆでキャベツにお好み焼きのフライをのせて豚ミンチのおたふくソースのとろみがけかな?。
    片栗粉はカレーのとろみに使って失敗してお玉で鍋ごとすくった事がある(笑)

    1. そうそう、トロミ具合ってなかなか難しいもの。
      さて、正解や如何に!

  4. 素直に… お好み焼きのフライ( ◠‿◠ )
    茹でたパスタの上にフライとセロリのカレー味ソテーを乗せて お味噌とケチャップとソースと挽肉を合わせた和風ミートソースをかけて出来上がり!
    おっしょはん! どうでしょうか?

    1. いやいや、極めてニアピン状態でしょうかねぇ!
      さて、肝心要の正解や如何に!

  5. 「クイズ!「残り物クッキング〜○?○?○?○?○?○?」」
    大ヒントからの お好み焼きに衣をつけて揚げたもの。そーしたら あらっ?お隣さんに大混乱⁉︎麻婆豆腐かしらん?中央はお好み焼きで使ったキャベツの芯を薄切りにして茹でたお品?
    頭の体操させて頂きました。
    ありがとうございました。

  6. 「クイズ!残り物クッキング!?!?」

    揚げ物はいいですね。これは揚げたことないですけど美味しそうに揚がってますね。ヒントありがとうございます
    「お好み揚げの鶏ひき肉のな〜んちゃってトマトあんかけソース 作り置きの玉ねぎ 蜂蜜 酢づけのさっぱり添え」にします。

    1. いやいや、umepyonさんのレシピの方が、ぼくのよりもずっと美味しそう!
      まいった、まいった!
      流石です!天晴!

  7. ヒントから想像すると
    ☆お好み焼きのフライ ☆ですね
    (^-^ゞ
    パスタに お好み焼き❓❓❓
    太りたくない 私には ダメ、ダメ、ダメ〰️〰️〰️ (/≧◇≦\)
    あんかけソースは名古屋の専門店のピリ辛の 「 あれ 」かしら?

    健康診断も終わり 今夜は 焼きのりをつまみに キリン一番搾りで ぷっファー‼️‼️

    1. これまたさすがの名推理ですねぇ!
      いつもながら感服いたします!
      ところで正解や如何に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です