
さて、これは何でしょうか?
スペイツのスポーツバーのテーブルに据え付けられている、椅子の座面です。
ちょっとお尻が冷えそうで、ゴツゴツして痛そうですが!

ところがどっこい、座って見るとお尻がスッポリ収まって、いい塩梅です!
しかし我々日本人には、ちとでかすぎるかも!
ぼく的には、通販でお馴染みの、生卵を上に置いてお尻で座っても割れないと言う、あのブルーマジックがあったらいいですねぇ!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
おはようございます。写真を、見ただけでは、何か分かりませんね。私は、椅子の座面とは思いませんでした。座った時ごつごつして痛そうですね。見た目は、(お洒落ですね。)確かに大き過ぎますね。
私は、玉子を乗せても割れないマットレス見たいに思いました。
オカチャンも見てるんですねー。ブルーマジックのCM(笑)
バーの椅子は、お尻がはみ出さないかと不安です(^_^;)
お尻がはみ出すなんて、相撲取りでもあるまいし、ぜったいにありえませ~ん!
とにかくそれぐらいでかくて、座面を持ち余すほどなんですから!
長時間座ってると お尻が痛くなりそう( ̄▽ ̄;)
椅子の事が気になって いろんな事に集中出来ないかも(笑)
やっぱりブルーマジックの出番ですよ❗️
でも西部劇に出て来そうなデザインは、お洒落なんですけどねぇ。
こんにちは
お洒落な座面ですね。
見た目で座り心地悪そうなのにそうでもないのは制作者の努力の賜物ですね。
その努力も味わいを醸し出すレシピの一つなのかと想いが馳せて来ました。
ありがたや^ – ^
とっても西部劇に出て来るバーの椅子の様で、カーボーイハットでも被って行けばよかったと、今更ながら反省です。
成人式、私の時は振り袖だったので
1年前から準備しましたが
うちの子は、男の子でスーツだったので
式の前日にやっぱり行くかと
式場に行きました
まだ、19才で成人の実感は
ないようでしたが
式に出てよかったそうです