
サンタさんは、無事にお帰りになられたでしょうか?
さて皆様は、素敵な聖夜とクリスマスをお過ごしでしたでしょうか?
ぼくはなぁ~んてこたぁない、普通のいつも通りでした。
以前ブログでご紹介いたしました、あの街路樹の中の植木鉢のクリスマスツリーのその後、どうなったかお知りになりたいですか?
25日のクリスマス当日の朝は、いつものままご覧のデコレーションが施されたままでした。

こんな感じのデコレーションですが・・・。
ところが、26日の朝のウォーキングの折にチェックしてみると、なんと・・・!

はすかいに置かれたテラコッタも、植木そのものも、前日のままですが、見事にデコレーションだけが取り外され、やはり街路樹の植え込みの中にとりのこされているではないですか!
ご近所の誰か、心優しい方が、植え込みの中に捨てられた鉢植えに、クリスマスシーズンだけデコレーションを施し、クリスマスが終わるや否や、またご丁寧にデコレーションだけを取り外していったのでしょうか?
どうでもいいような謎が深まるばかりでした!
このブログのコメント欄には、皆様に開示しても良いコメントをドンドンご掲示いただき、またその他のメッセージにつきましては、minoruokadahitoristudio@gmail.comへメールをいただければ幸いです。
素敵なブログですね。
やっぱり サンタさんはいるんだなぁ〜と思える日でした。
凄いですね。ミッションクリアですね。
そして、ありがとうござます。
ほっこり、しています。
あの飾り付けをされた方は、心優しい方なんでしょうね。
オカダさんのウォーキングコースは不思議がたくさん有りますね。もう一ヶ所有りませんでしたか?報告を待ってます(#^.^#)X’masは1人、TV視ながらチキン、オードブル、ケーキ(ワンホール)食べました。お正月休みが終わったらダイエット???開始かなハッハッハ(^o^)
さすがヒロちゃん!
ケーキを丸ごととは、ビックリポン!
おはようございます。
私もクリスマスは、いつも通り過ごしました。 素敵なブログですね。
サンタさんは、いるのですね。
サンタさん怪我なく無事に帰って行って下さいね。
私もクリスマスツリーが、終わった後の街路樹の行方気になりますね。プランターに入っている木の飾りだけ外して木だけ置いて行った方優しいですね。 (木を、傷つけないように飾りを外したのですね。)
こんにちは
粋な計らいですね。
やりっぱなしじゃなく片付けもしっかりやってくれて素晴らしいですね。
次は何が起こるか気になって目を向けてしまいそうです。
花餅や正月飾りなんかも見れるかも⁈と考えるだけでも楽しくなります^ – ^
ありがたや^ – ^
人それぞれですよね。
時分だけが楽しめばいいって方もいる一方で、こんな粋な計らいをされる方がいらっしゃるのですから。
どんな方が、デコレーションされたのだろうかと思うと、そちらの方が気になって気になって・・・。
ぼくの素人推理では、年配の男性ではないかと思っています。
奥様には先立たれ、子どもたちは独立して、遠方にいらっしゃり。
子どもたちが小さなころに飾り付けた、埃まるけになったクリスマスツリーを見付け、部屋に飾ったところで一人で眺めるのもと、街路樹の捨て去られた植木にデコレーシヨンされたのではと・・・。
はてさて、その真実は???
謎が謎だからこその、浪漫でもありますよね。
ホント、気になりますね。
さて、その実態は如何に!
また、何かあったら教えてくださいませ^ – ^
クリスマスの雰囲気からもう正月の準備の時期になって大掃除したり慌ただしい日々が続きます。
そうですよね。
もう年の瀬ですもの。
※ 街路樹のクリスマスツリー 編
オカダさんの推理凄いですね~
いつか その方と遭遇出来るかも?
楽しみですね~ ((o(^∇^)o))
私も 小さいですけど、毎年クリスマスツリーやサンタさんのお人形 ポインセチア を飾っているので、26日の朝 クリスマスツリーとサンタさんのお人形は かたずけましたよ。
明日は 〆飾り、玄関には干支の置物や お正月用の飾りを そして姉と お墓参りにも行く予定です。
今 大掃除真っ最中 (・・;)
インフルエンザ警報が出ているので
皆さんお気をつけ下さいね (*^.^*)
みなさん迎春準備に余念が無いようですね。
どうかどうか皆々様にとって素敵な一年となりますように!合掌
知りたかったです〜(笑)
それにしても ちゃんと片付けてあったなんて…。心優しい方なんでしょうね。
どこのどなたか存じませんが クリスマスの謎解き 楽しませて頂きましたよ!
きっと散歩中の犬や猫もクリスマス気分を味わえたはず( ◠‿◠ )
と言うことで、 オカダさんには 季節の行事ごとにそのコースを歩いてもらいましょうか(爆笑)
歓んでウォーキングウォーキングですよ!
これからも小さな不思議を追い求めて見ますね!
不思議は素敵!
どうしてこうなるの?とつい思ってしまう私なので 不思議探しのウォーキング ワクワクしちゃいます ( ◠‿◠ )
オカダさん ファイト〜!
よろしくです!!
小さな不思議を不思議として、素直な心で見つめられる、今は貴重な観察力を養う時期だと思っています。
この歳になると、サンタさん私なんかに見向きもしないけど
寂しいねぇ!
今年は「オカミノサンタさん」が12月14日にライブを開催してくれたからヨシとしておこう!
オカミノサンタさぁ~~ん!
来月のライブも宜しくお願いします。
ウキウキ!ワクワク!
じゃあ1/25がLiveですから、一か月遅れのサンタさんでもやりますかあ!
Your style is so unique in comparison to other people I’ve read stuff from.
I appreciate you for posting when you’ve got the opportunity, Guess I will just bookmark this
web site.
Thank you for visiting my blog.
Please drop in again.
Hi there this is somewhat of off topic but I was wanting
to know if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML.
I’m starting a blog soon but have no coding expertise so I wanted to get advice from someone with experience.
Any help would be greatly appreciated!